【業界未経験】デリヘルの独立開業資金はいくらかかるのか

はじめに

風俗系で独立開業を考える際に、一番初期投資額が少なくて利益が多く残るのはデリヘル(無店舗型性風俗特殊営業)です。

店舗を構える必要はなく、賃貸の一室を借りて開業することが可能です。

デリヘルの開業資金で必要な金額は最低50万円~と、少ない金額から始められることもあり、全国で新規参入も多いです。

開業資金

冒頭の通り、デリヘルの開業をするには初期費用最低50万円~始めることができます。

開業する人にもよりますが、内訳として

  • 賃貸初期費用
  • 許可の申請費
  • 備品代

意外にも、初期費用はかからないで営業を始めることが可能です。

キャストの募集

デリヘルを営業していく上で、一番大切なのがキャストの募集と管理です。

キャストがいなければ営業もできないですし、管理不足でキャストが急にやめてしまったりなんてことも多くあります。

未経験で開業される場合は、皆さんこの壁に当たります。

廃業の原因

業界未経験で開業して自力でデリヘルを経営されている方もいますが、未経験で独立された方のほとんどは廃業することが多いです。

廃業する原因として、1人で回せる仕組みを作ってないことや、無駄に人を雇ったりしている場合が多いです。

キャスト募集についてはツテがなくて、キャストが集まらないなんてことも多々聞きます。

どこかで経験を積むのもいいですが、やり方さえを覚えてしまえば1人で回すことは可能なので、教えてもらった方が断然早いです。

当事務所では

当事務所ではデリヘル運営会社と不動産会社と提携し、未経験でデリヘルを独立開業しやすいように支援、サポートを行っています。

デリヘル業界への新規参入が難しいと思われていた事業者様へ、安心して営業していただけるように全力でお手伝いさせていただきます。

サポート内容

  • 物件探し(待機所、事務所)
  • 無店舗型性風俗特殊営業届出の申請(デリヘル開業届)
  • キャストとの契約書や同意書の作成
  • 風営法の相談
  • 事務所、待機所の紹介
  • 賃料交渉
  • キャストの募集や管理方法
  • 備品の発注先などの紹介
  • 広告会社の紹介
  • 経営方法の指導、相談
  • FC加盟店の募集
  • 業務の回し方
  • 営業システム、ツールの提供
  • 電話対応のサポート
  • 営業研修

※上記に記載のない内容ももちろんOKです!

行政書士事務所とデリヘル運営会社、不動産会社が協力して、デリヘルの開業~経営まで全てサポートさせていただきます。

行政書士に依頼するメリット

デリヘルを開業する際に必要なのは風営法の許可です。

正式には、無店舗型性風俗特殊営業開始届を管轄の警察署に、営業開始の10日前に提出する必要があります。

この許可を申請するためには、賃貸物件の条件や風営法が絡んでくるので、健全にデリヘルを営業していただくためにも、風営法に詳しい行政書士が必要となります。

許可の申請書類を作成するのに、かなりの手間がかかります。

行政書士に丸投げできる分、自分の事業に時間を充てることができます。

当事務所の特徴

他の行政書士に依頼する場合には、書類の作成と許可の申請までしか行いません。

当事務所ではデリヘル運営会社や不動産会社と提携し許可の申請だけでなく、物件探し、開業後の経営サポートを行うことが可能です。

業界未経験でデリヘルの開業が難しいと考えていた方にも、気軽に始めていただくことができます。

ご依頼の費用

物件探し書類収集書類作成許可申請・受取り報酬
無店舗型性風俗営業開始届の申請×55,000円~
無店舗型性風俗営業開始届の申請(物件探し付)75,000円~

※委任状にサインしていただければ、全て丸投げが可能です。

※部分的なサポート、長期間のサポートも可能です。

お問い合わせはこちら!

ご依頼の流れ

当事務所にお問い合わせをいただいた際にヒアリングを行い、提携のデリヘル運営会社をご紹介します。

デリヘルの運営会社と打ち合わせを行っていただき、サポート内容についてご相談をしていただきます。

デリヘルの事務所や待機所の場所がお決まり次第、当事務所提携の不動産会社と協力して物件探しを行います。

不動産会社と物件を契約後にデリヘルの開業届の書類を作成し、管轄の警察署へ申請します。

ご依頼主様には、委任状にサインしていただくだけでOKです。

当事務所では、開業後に必要な契約書や同意書の作成を行ったり、風営法のご相談を受け付けております。

提携のデリヘル運営会社では、デリヘルの経営、営業に関する全ての支援を行います。

対応エリア

日本全国対応可能です!

北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県・三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県・福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県

お問い合わせ

10:00 ~ 12:0012:00 ~ 22:00
平日
土日祝日

070-8904-0372

LINE ID:nanase-law